青蹴会は、青山学院大学体育会
アメリカンフットボール部を応援します
青蹴会は、現役部員への援助、試合実況中継「LIGHTNING TV!」解説、審判員の派遣、OBOGでのフラッグフットボールチーム発足、OBOGや現役生との交流などの窓口となっています。
青蹴会について
青山学院大学体育会アメリカンフットボール部の活動をサポートしています。
参加資格は以下の通りです。
- 青山学院大学アメリカンフットボール部の卒業生で、青蹴会会費を納めている方
- 青山学院「万代基金(スポーツ支援)」でアメリカンフットボール部指定型募金での寄付をいただいている方
- その他、寄付・サポート活動をしてくださる方
会費について
会員にお支払いただく会費の主な使用目的は、現役部員の活動援助金となっています。
例、新入生勧誘イベントの補助、合宿等への差し入れ、指導者の練習交通費、等
会費は、オンライン決済システム「Stripe」にてクレジットカード決済で簡単にお支払いが完了します。
登録されたクレジットカードより、毎月自動引き落としされますので、お支払いを忘れることもありません。
会費金額は月額制(月額1,800円)。毎月少額で現役部員を支援することができます。
また、大学卒業後の10年間は半額の月額900円。65歳以上の会員は協賛会員として任意寄付となります。
会費納付方法【Stripe】
- > 会費決済サイトにアクセスします。
- メールアドレス、電話番号、カード情報、カード所有者名、請求書の住所を入力します。
- 申込みボタンをクリックする。
- システムから配信されるメールマガジン登録完了の案内を確認する。
大学卒業後10年以下の会員には青蹴会事務局が後日割引を適用いたします。決済時は1,800円で決済となります。
オンライン決済システム「Stripe」の詳細はこちらをご確認ください。
甲子園プロジェクトについて
更なる高みに到達するために大きな中長期計画「甲子園プロジェクト」を立ち上げました。
このプロジェクトは、2030年までに甲子園ボウルで勝利して日本一を目指します。今までにない高い目標を掲げることで、青学アメフト部の戦略は大きく変わります。この目標を達成するために、フルタイムプロコーチを招聘しました。これまでにプロコーチとして3度日本一を達成した実績あるコーチです。またコーチ陣も日本代表経験者など経験と実績のある指導陣にお願いしています。
青学アメフト部が夢を実現し成長発展していく為に、OBOGのみなさまに一層のご支援を賜りたく、プロジェクトへのご寄付をお願いいたします。
銀行お振込み
三井住友銀行 中野支店 普通 4376850 青蹴会 会計 堀内ゆうじ
ご依頼人名 に「キフ 卒年期 氏名」を入力ください。
例、「キフ55アオヤマタロウ」
学校法人青山学院の「万代基金(スポーツ活動支援)」へのご寄付
青山学院のホームページからのお手続きが可能です。
寄付のお申し込み画面より、支援先(詳細)を「アメリカンフットボール部」とご指定いただき、お申し込みをお願いします。決済方法は、クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済などが選べます。
※法人でのご寄付は寄付専用のお振込用紙をお送りいたします。上記「お問い合わせ」よりお願いいたします。